アメリカ留学生の現状ーコロナの影響ー


 コロナの影響

私の多くの友達は母国に帰国しています。

時差の中で授業を受けている子が多いです。

日本人は、日本に帰国すること、アメリカに入国も問題なく行うことができます。

過去の記事に書いてありますので、よかったら参考にしてください:)

 

lifeisinteresting.hatenablog.com

 

中国、香港、台湾の友達は母国に帰国したもののいつアメリカに戻ってこれないと言っている子が多いです。

また、国に戻りたくても戻れない子も多くいます。

日本人留学生は他国の留学生に比べたら、比較的影響は少ないのかなと感じました。

 

私の暮らし

私は現在、アメリカの自宅からオンライン授業(Virtual classe)を受講しています。

オンライン授業になって良かった事(Pros)と悪かった事(Cons)を話したいと思います。

PROS

  • 学校の駐車場台がかからない!!!

私の大学は1セメスター(約4ヶ月)$344かかります。日本円に換算すると約3万6千円

ちなみに、駐車場台を払ったからと言って駐車スペースが確保できるわけではありません(苦笑)

授業の時間帯によっては、”パーキング戦争”が勃発します。

駐車代金、パーキング戦争が無いことは良かったな〜っと(笑)

  • 自由な時間が増えた!

通学する必要が無いので、時間管理をうまく行うことができます。

普段なら、通学時間がかかるところ、一切ないので時間を好きに使えるのでとても過ごしやすいです。

CONS

  • 友達が作りにくい

クラスでの授業だと、顔を合わせる機会があるので自然と友達ができます。

オンラインとなるとなかなか友達が作りにくいです。

  • 授業が大変

クラスにもよりますが、グループプロジェクトがあると大変です。

メッセージを無視されたり、担当の範囲を期日までに終わらせてもらえなかったりと。。。

他にもテクノロジー関係の問題がぼちぼちあり、たまにとてもストレスに感じることがあります。

  • 英語を話す機会が減った

ロサンゼルスでは、レストランは 段々とオープンしてきましたが、まだ多くの場所が" Take out" or "Pick up"が多く、お店の中で食べられる場所は限られています。

買い物で簡単な英語を使うくらいで、なかなか話す機会は無いです。

 

すべてがオンラインなので、学校側との大事な書類のやり取りもすべてメールか電話。

少し不便ですが仕方ないので、早め行動をこころがけて頑張ってます!

 

 まとめ 

 コロナの影響、恐ろしや!(笑)

来年の12月に卒業予定なのですが、それまでに学校に行きたいです。

ガウンを着て、卒業式に参加できることを願っています。

 

余談

実は、次学期もオンライン授業になりました。

私はアメリカに沢山友達がいるわけではなく、仲のいい友達は帰国してしまったり、遠くに住んでいてなかなか会えません。

 

次の学期もオンラインになったので、借りているお家を引き払って日本に長期帰国しようかなとも考えています。

まだどうしようか決まっていませんが、同じように留学して生活や学業に悩んでる方、一緒に頑張りましょう!!!

 

 

でわまた☆